2014年12月30日
ガチャガチャ
ガチャガチャ
何十年ぶりにやってみました。

火入れをすると

こんな感じー
綺麗ですねー
昔は100円握りしめてスーパーの前に並んでいるガチャガチャをやった記憶があります。
時代の変化と共に200~300円に変わったんですね。
でも、何が出てくるかわからないドキドキ感やプラスチックカプセルを開ける楽しさは一緒ですね。
ちゃりんも初めてのガチャガチャをじーじにやらせてもらってました。もちろん、「コールマン」………………………………ではなくて、「アンパンマン」
「~マン」は永遠のヒーローなんですかね
それはそうと、本物のランタン買わなきゃ!
チビがいるから、最初はLEDがいいかな~。
次回物欲。(次回予告)
先輩ブロガーさんの記事はおもろーい。
ちゃりん家はファミリーキャンパーを目指します。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
何十年ぶりにやってみました。

火入れをすると

こんな感じー
綺麗ですねー
昔は100円握りしめてスーパーの前に並んでいるガチャガチャをやった記憶があります。
時代の変化と共に200~300円に変わったんですね。
でも、何が出てくるかわからないドキドキ感やプラスチックカプセルを開ける楽しさは一緒ですね。
ちゃりんも初めてのガチャガチャをじーじにやらせてもらってました。もちろん、「コールマン」………………………………ではなくて、「アンパンマン」
「~マン」は永遠のヒーローなんですかね
それはそうと、本物のランタン買わなきゃ!
チビがいるから、最初はLEDがいいかな~。
次回物欲。(次回予告)
先輩ブロガーさんの記事はおもろーい。
ちゃりん家はファミリーキャンパーを目指します。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村