ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年11月16日

キャンプ時の明るさを確保する為に例の奴…購入?!

キャンプサイトの灯り………ってどうしてるの。
明るさ確保はどうしてる?!


キャンプに行く度に、他のキャンパーさんのサイトをチラ見して思う事の一つが照明=明るさをどのように確保しているのかってこと…………


自然の中で過ごすのだから、程よい明るさで「いいね」って思っていましたが……
もうちょっとだけ明るさが欲しくなったきた今日この頃。

でっ、他のキャンパーさんをチラ見し続けた結果、明るさを確保するために……ランタン性能による部分が大きいとは思いますが、照明を置く場所が大切なんだと……


我が家のテントはツインピルツ7plas
ツーポールテントという事で、
両サイドにポールが立っているのですが、ポールが細くランタンハンガーで吊るすのは、ちょい不安。(そもそもランタンハンガーを持っていないってのもありますが…)


だからいつもテーブルに置いてるだけ。




そこで………今こそ、「例のやつ」を導入へ !


………今更です。
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー。

キャンプ場でよく見かけてたんですが、意外と高いのでね………後回しに。
只、「よく見かける」「皆が持ってる」って事は良い物に違いない。



そうと決まれば、早速、ポチっと…………







んっ………これ、何ですか???


評価高いし…
値段安いし…
ステンレス製…



…これで良くない。



ちょっと、情報集めをしてからにしよう…。


来月のスーパーセールでポチるかな。




これ、ポイントアップ期間か~。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スノーピーク エントリーパックTT SET-250 キャンプ用品[P5]
価格:53784円(税込、送料無料) (2018/11/16時点)



  


Posted by ちゃりんパパ at 07:47Comments(0)勝手な妄想&思いを書くアイテム検討