ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月11日

神奈川県に予定していたコールマン施設って頓挫しちゃったの!?

神奈川県城ヶ島のコールマン運営のキャンプ場計画は頓挫してしまったようですねー。※少し前の出来事です





非常に楽しみにしていたのですが。


《タウンニュース》
神奈川県の交付金を受けて城ヶ島と三崎地域で進められている「新たな観光の核づくり認定事業」。事業計画の1つで、今春開設だった民間企業によるオートキャンプ場の直営整備を断念していたことが、今月16日の三浦市議会本会議で分かった。………………………

http://www.townnews.co.jp/0502/i/2015/06/26/289302.html


やっぱり、観光地としては民間ホテルを誘致してくるまでにはちょっと厳しい土地なんでしょうかね?
確かに自然豊かなのんびりとした環境で、私は地元柄良く遊びにいくのですが、人を集めるっていう点では、近くの三崎口のマグロ以外は………。※悪い意味ではないです。本当に良い場所なんですよ。
一から観光地を作り上げるって考えると、コールマンジャパンとしても出資が苦しいのかもしれませんね。

只、東京方面からのアクセスも決して悪くないですし、関東のアウトドアファンとしては神奈川にコールマンの施設が出来たら本当に良いな~と思ってしまいます。


何とかうまく折り合いがついて、コールマンのシンボルマークがついたキャンプ場が完成したら素敵なんですが。


もちろん施設が出来たらコールマンのタープを持って遊びに行きますから!!


値引きがかかっている上に、10パーセントのポイントは良さげですね。



コールマンで考えるとやっぱりスチールベルトクーラーが欲しい。


ちゃりん家は鈴なりの桃のように仲良く。
ポチッとお願いします。励みになります。
他のベテランキャンプブログにも飛びますよ。
↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村